2023年1月27日金曜日

地球規模で増加し、国単位で減少し、地元で減ってゆくのが目にみえるようだ

 地元の回覧板で、このあたりの世帯数が 1033 になったことを知る。

今朝の新聞では、この国でこのところ海外永住者が増加している記事が一面に出ていた。

歴史的にみれば地球規模での人口移動は集落を越え、国境を越えてあったこと。

今さらのことでもなく、寂れてゆくところと繁栄するとこの開きが拡大することも

歴史を振り返れば何処かで何時もあったことの反復でしょう。

新聞を見て、回覧板を見ての感想だった。

こうやって人類は移動により拡散と混血を繰り返すのでしょう。

人間単位での尺度と個体としての本質的な特性は、歴史が記録されはじめてかあんまり変りがないように思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿

松山城の創建と湯ノ山川の大改修

 『愛媛県 温泉郡 石井村史』より引用 加藤嘉明の伊予・湯ノ山川改修 松山城を創建した加藤嘉明は、幼少のころ孤児となり諸国を流浪したが、15歳の時に羽柴秀吉の臣加藤景泰にその才幹を認められ、その推挙によって秀吉に仕えた。嘉明は敏捷でよく秀吉の意にかない、天正10年(1582)に明...