2022年8月31日水曜日

クーポンの藪の中へ

 電話ショップまで出向いて行き、説明を聞いてさらに0120まで電話してやっとわかった、藪の中に隠れているいくつかの景品を入手する小径のややこしさ。

これはゲーム脳になれていないといけないのか?

ゲームの森での経験を積まないといけなのか。

いっそ会員限定のYouTubeで説明してほしい。ビデオなら繰り返して見れるから。

2022年8月28日日曜日

今朝の天声人語にある松竹梅モードと日本人

 

寿司屋で注文するときの松竹梅ランクの選び方だが、自分のケースでいえば、パートナーは梅を選び、自分は松を選ぶと答ておく。

あと小学生に戻ったつもりで確かめると、







三つのなかから二人で違うものを選ぶやり方は3通りしかない。気になれば


 n=3, r=2 とすれば 右辺 = 6÷2=3 になる。

もっと気になるなら、二人を AB のように区別すれば組み合わせは全部で

A     B
    松
    竹
    梅
    松
    竹
    梅
    松
    竹
梅    梅

3×3=9 となる。

ここで{A B} をまとめた御一家さまとし、個人を区別しない {一家まとめ} 集合にすれば、

{松 松}
{松 竹}
{松 梅}
{竹 竹}
{竹 梅}
{梅 梅}

6通りがある。A, B を元とするグループ。

そこで、御一家の各人が違うものを注文という条件を付ければ、3通りになるのが明らかでしょう。

三人グループが松竹梅からそれぞれ違うのを注文するとしたら、{松 竹 梅}の一通りになるなのはあたりまえだが、いや、日本人グループならみんな全員がそろって同じというならこれも人数が何人いようとも松竹梅しかないのだから{松 松 松 …} {竹 竹 竹 …} {梅 梅 梅 …} 3通りということになる。

問題は、松竹梅のどれに注文が多いかということでこれはいろいろと条件がでてくることを考えると松竹梅それぞれにお店はどんなイメージを持たせ、お客はお客なりに夫々どんなイメージを各人が持つかで、そのイメージも条件になる。

ただし、重要なのは、たぶんどれだけ客がそれにお金を払うかという松竹梅の金額設定にあるんじゃないでしょうかね。

しかしながら、
団体旅行だと、おまかせコースが決まっていて全員が同じというのが基本日本人向けのツアーだったような気がする。オプションというのもこれも名ばかりのおまかせオプションだったりする。

また、日本人は団体旅行にするか個人旅行にするかとなれば、たいがいは団体旅行なんじゃないでしょうかね。いわゆる会社員の出張にしたところで集合的にというかグループ的に考えれば団体旅行の範疇だと思います。

えっ、なんのグループかって?

それは……



2022年8月27日土曜日

Windows 11 Tips

OS に慣れるまでには、キー操作と身体動作との同期が必要。

意識せず手指が動くまでにちょっと時間がかかる。


だいたい二三週間くらいかかった。年齢のせいかまだスムーズとはいかない。


2022年8月26日金曜日

mofa による EEA の解説図

 なんでこれをというのは、yahoo.co.jp が引用してるから。



Windows 11 に至るまでの道程とふりかえり

 現在は、

Edition Windows 11 Pro
Version 22H2
Installed on ‎7/‎14/‎2022
OS build 22622.586

の環境に住んでいる。

しばらく前までは、Ubuntu 20.04 だった。
どうしてこうなったかは、単純で Ubuntu を動かしているマシンのハードが壊れたからだ。メモリーを拡張しようとしてからスロットの半分がおかしくなったのは自己責任かもしれないが、それから次々とマザーボード(ASUS)にトラブルが発生しはじめてうまくブートしないレベルにまでなってからあきらめた。

まあいろいろ苦しい時代を共にしたマシンだったので電源を落してそのまま机の後ろにそのままにしてある。直すことができるかどうかわからないが、あまり省エネタイプではない。これからの時代には向いていないマシンなので。

そこでディスプレイも小型化して、省エネマシンをリビング用座り机にのせてこれを書いている。姿勢がちがうと思考もかわってくるかと単純におもってみたがおもいすごしかもしれない。

Windows に慣れてないため、いろいろ試行錯誤中。ときおり誰かに迷惑をかけてる。

昔のことを思い出すと、Windows はそもそもある仕事で限定的にしか使ってなかったのでプライベート道具としてはまだ未知数。

昔 PC がまだなかったころは、メインフレームをプライベートに使っていた。ぜいたくというよりよくそんなことができたと思うができたのはそういうこともあった時代のせいだろう。あと PDP-11 の廉価版みたいなのが本格的な現代的な OS が乗っかったマシン でプライベートに使ったはじめてのやつだった。UNIXを知ったのはこの頃、それから Macintosh と BSD をベースにずっとだった。Linuxも使いはじめたのは Windows を使わないとできない仕事のせいで、裏はLinux、表は Windows 生活になった。

で、今の感想だが、この ソーシャルネットがPCカルチャーを支えて広めているときには Windows PC でなく Android  スマホ中心の方が似合っているのかもしれないがユーザーで終わりたくない身としてはやっぱり Windows 11 しかないんだろうな。

ただ、こんな風に日本語で書いているが、OS は英語版のままで Japanese language pack を追加しただけ。キーボードは英語配列だし、入力のフロントエンドは SKK のまま。VPN は、ほぼ同じところ。ただスマホは、Google One の VPN にしてる現状。






ただ上の地域と言語設定にあるβ版のやつ。この機能がくせもので、なおりそうにないあることがあった。あるアプリがクラッシュする。

あと、Windows は 松竹梅じゃなく、ホームまたはプロのどちらか選択があるのが Linux というか UNIXベースの OS と違うところではないでしょうか。普通のユーザーにこのどちらかにしろ!という選択を迫るのはなんかいかがなものかと思ってしまいます。店売りをそのまま買うのなら、ホームバージョンを購入することになるのでしょうが、通販サイトだと、「おすすめは プロです。」などの文言があってちょっと迷う。単純にはお金があれば、「まあ高いのがいろいろ機能もあったり、安心なんとちがうんじゃないかなぁ」のノリになるだろうし、はやりのミニマル派だとシンプルにホーム版を選ぶ。

問題はサポートが微妙に違うというか、サポートする側にそのユーザーごとに対応しなけりゃいけないところがあって、自分で直すことはできずとも問題を回避しようとしたときにモノがシンプルでないというか面倒になってしまう。




2022年8月25日木曜日

八月の終りが近付いた

 ここ数年、夏は特にどこへも旅行にでなかった。

まあこれもいいかもしれない。

遠くにでかけなくなったかわり日常の買い物が増えた。

スーパーの売り場で商品を選ぶのが意外にむずかしいことを実感。

そういえばオンラインで注文して、駐車場に車を入れて商品を持ってきてもらうサービスをやっているスーパーがあるけど、増えてるのかな。



2022年8月9日火曜日

暑い日が続いて……

 高齢者比率が高いせいかこのあたりでは,いよいよ高齢者は外出を自粛するようにと要請があったそうだが,言われずともこの暑さではエアコンの効いた部屋をでようという気になりません.

PC の使用も汗でキーボードまわりの机の上がべたべたするのと,

PCの電力消費をエアコンに割り当てのためブログもあまり更新せずのまま.


ジェームズ・エルロイの L.A. Quartet シリーズを読みはじめようと計画

 きっかけは『ホワイト・ジャズ』に興味を持ったのがきっかけですが、 注文しようとしたら、日本語訳はほとんど絶版のようになっていて、 キンドルでサンプルを読みはじめると、スラスラ読めるようなものでは無い ことがわかって逆に紙のペーパーバックスでシリーズを注文しようとすると L.A....