2020年10月20日火曜日

ひさしぶりにガソリンスタンドへ




 二酸化炭素削減に心から賛同して、本心からの行動でもないけれど、車に給油することが減ってしまった。給油記録は、ほぼ正確にとっているのだけど、


4ヶ月ぶりに満タンにして、15.04リットルしか入らなかった。

走行距離燃費も、連動アプリが正確に記録しているので見るとまあほとんど走っていない。

そうそう、燃料を給油した記録を確認しているのは、この車メーカーのアプリのせいかもしれない、やっぱりいろいろと効率を気にするようになるのはデジタルのせいかもしれない。

しかし、デジタルはほんとに手間がかかる。余分な操作をしなければならないし、正確に記号と図で表示されるからあんまりいいかげんな入力をしていると、アプリから叱られてしまうようで、なんかやり直しの回数も増えてしまい余計に時間がかかってしまいます。

タブレットで絵を描いている漫画家が、デジタルにして描きなおすことがふえた、アナログのときはまあこれでいいかとしてたのがデジタルだとちょっと気になるとあるテレビ番組の対談で言っていたが、これは社会を変えている大きな隠れた要因かもしれないと思う。

意外に社会変革というのは、こんな無意識から起きるのではないか。

ところで、このスタンドではあるサービスに登録すれば値引きができるようになっている。いままで面倒で放っておいたけど、ちょっと気になり店員さんに声をかけた。すると、

LINE に友達登録すれば、次回から値引きです!

その場でやろうといますぐ確認ボタンをクリックしようとすると、あ!!いまやらないで!次に来られたときにおねがい します。」

なんか次回は、あんまりガソリン使わないから、忘れそう。

そうか、やっぱりまたすぐ来てもらうための LINE か。なっとく。



0 件のコメント:

コメントを投稿

松山城の創建と湯ノ山川の大改修

 『愛媛県 温泉郡 石井村史』より引用 加藤嘉明の伊予・湯ノ山川改修 松山城を創建した加藤嘉明は、幼少のころ孤児となり諸国を流浪したが、15歳の時に羽柴秀吉の臣加藤景泰にその才幹を認められ、その推挙によって秀吉に仕えた。嘉明は敏捷でよく秀吉の意にかない、天正10年(1582)に明...