三蔵のことを書いたついでに、西遊記からもうひとつの三を、
その「三つの悟」の名前は観音菩薩によって命名された。
思い出してみよう。たしか、カッパの妖怪は
沙悟浄、
ブタの妖怪は、猪八戒だったかなと『西遊記』第八回を読みなおせば、
猪悟能だった。
これと孫悟空をあわせると、三つの悟がそろう。
あとは白馬に変身し西方へと三蔵法師を運ぶ役目をする龍であるが、とくに名前はこの第八回では付けられていない。
地元の回覧板で、このあたりの世帯数が 1033 になったことを知る。 今朝の新聞では、この国でこのところ海外永住者が増加している記事が一面に出ていた。 歴史的にみれば地球規模での人口移動は集落を越え、国境を越えてあったこと。 今さらのことでもなく、寂れてゆくところと繁栄するとこ...
0 件のコメント:
コメントを投稿