ローラが今年の1月下旬に放映されたテレビ番組「BACK TO SCHOOL!」で数日間滞在した学校,
愛媛県立三崎高校
番組では,三崎高校の学生と新名産品,「みっちゃん大福」と「ぶっさき織」を新開発に取り組む真剣なローラと学生たち,さらには地元の協力者たちが登場してなかなか見ごたえがあり応援したくなる内容だった.
明日8日は三崎高校の入学式で,どうも想像してた以上の入学者が集まるようで,寮をはじめ全国からの新入学生を受け入れるための応援部隊が大変なようす.
コロナウイルスが怖いという声に負けず,過疎化の地域は頑張ってください.
2020年4月7日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
地球規模で増加し、国単位で減少し、地元で減ってゆくのが目にみえるようだ
地元の回覧板で、このあたりの世帯数が 1033 になったことを知る。 今朝の新聞では、この国でこのところ海外永住者が増加している記事が一面に出ていた。 歴史的にみれば地球規模での人口移動は集落を越え、国境を越えてあったこと。 今さらのことでもなく、寂れてゆくところと繁栄するとこ...
-
さきほども、関東で地震があり、NHK テレビがけっこう長く地震情報をながしていた。 ほぼ常時電源を入れているノートPC に Linux 用の JQuake をインストールしてみた。 2021-12-19 16:10 追記 2/20/2022 もう二月以上動かしたままだけど、別の...
-
Windows 10 のスクリーンショット・ツールにある Snip & Sketch 定規のメニューはあるのだけど、なかなかこの定規の使い方がわからなかった。 ちょっとした、コツがいる。 マウスのスクロールを、回してやると定規が回転する。 定規にポインタを移動させ、実際...
0 件のコメント:
コメントを投稿