2021年5月31日月曜日

一年間は何秒か?

 数学の歴史を紀元前二千六百年ころにまでさかのぼることができるのは、古代シュメール人が用いていたという60進法が刻まれた粘土板のおかげだ。

YBC 7289 - wikipedia より
プリンプトン 322 粘土板


60進法での計算をする前に秒の感覚を知るために、日・週・月・年を秒で数えてみる。10進数で。読み取りやすいように、万を単位に空白で区切る。

1日 …… 8 6400 秒 

1週 …… 60 4800 秒

1月 …… 約 260 万秒

1年 …… 約 3160 万秒

この10進数での月日を秒で読んだ感覚はどうでしょう?

それでは 60進法なら?

つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿

チューリップとムスカリ

  白ムスカリがやっと揃ってきた。 小さなナメクジが寄ってきたのを発見。 ムスカリの花の色は、ほとんど青色でちょうど葡萄のようにも見える。 白は、アルビノだと Wikipedia に記述があった。https://www.wikiwand.com/en/Muscari The fl...