2020年7月12日日曜日

Linux Mint 20

すごいひさしぶりだけど、ミントをインストールした。

Ubuntu ベースで、見た目が良かったので昔愛用してた古いノートパソコンのを Update というかバージョンアップしようとしたら、さすがに3年以上放置しておいたせいか、簡単にはできないことがほぼ半日苦労してわかったので、クリーンインストールしてしまった。

その際のことで、インストールそのものは別に特段あれこれもないのだけど、

ドキュメントをバックアップしていて、5年前に書いた文書とかを読み返してみると、記憶が再生され5年間脳内にあった記憶には一部紛失しているものがあった。

やはり文書の保存は、人間の脳内記憶を活性化するために時々読み返してみるための手段なんだろう。保存しつづけるのはけっこうむずかしいことだけどね。


古いノートなので XFce をインストールした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

チューリップとムスカリ

  白ムスカリがやっと揃ってきた。 小さなナメクジが寄ってきたのを発見。 ムスカリの花の色は、ほとんど青色でちょうど葡萄のようにも見える。 白は、アルビノだと Wikipedia に記述があった。https://www.wikiwand.com/en/Muscari The fl...